【育毛の新常識!】ヘアケアはフェムケア!これが分かればあなたの髪もボリュームアップ

hiroe h

抜け毛や薄毛、そして白髪と・・・

どうして50代になると髪の悩みが増えるの~

 

そんなふうに、鏡を見ては
ため息をついていませんか?

 

更年期からの女性は、本当にお悩みが増えて来ます。

 

・お肌の乾燥

・シワやタルミ

・髪の乾燥

・白髪

・抜け毛や薄毛

・髪のうねり

 

この様ないわば「老化、加齢」と言われてしまう様な事には
実は原因があるんです。

 

★エイジングのカギは「腎」にあり

私達の体には、西洋医学ではあまり語られない
「腎」と言う大切なエネルギーの源があります。

この「腎」は単に「腎臓」という臓器の事ではなく生命力
ホルモン・生殖・老化・髪や骨・排泄機能などを司る、
根本的な力の事です。

 

★腎=命の貯金箱

中医学では「先天の精」と「後天の精」という
2つのエネルギーがあるとされています。

「先天の精」は生まれながらに蓄えられているもので
「腎」は正に「先天の精」なんです。

後天の精は、食事や環境、呼吸、休息などから
得る事が出来るエネルギーで

後からいくらでも、変える事が出来ます。

腎にエネルギーがしっかりと、蓄えられていると
若々しく元気で、髪も豊かで
女性らしさも保たれていると言われています。

 

★年齢と共に現れる「腎」の衰えのサイン

この「先天の腎」が段々と、エネルギーを失い衰えてくると~

・白髪や抜け毛、髪のコシが無くなる

・膣の乾燥、ゆるみ、冷え

・不眠、耳鳴り、足腰のだるさ

など、いわゆる老化現象が起きて来ます。

つまり、

腎のエネルギーを補い、温め、守る事が
エイジングケアになるのです。

 

★フェムケアは腎を養う入口

膣や子宮周りを温め、潤す「フェムケア」は
そのまま「腎を守るケア」になります。

フェムケアは分かりやすく言えば
「膣ケア・おまたケア」です。

そして腎が満たされると、血液の巡りが良くなり
髪の成長に必要な「血」と「精」が届く様になります。

だから!

フェムケアと育毛は繋がっているんです!

詳しくはこちらにも記事を書きましたので
ご覧くださいね!
↓↓↓
https://ameblo.jp/tuyagamisenmonbiyousitu/entry-12901176033.html

 

 

 

 


カテゴリー一覧

最近の投稿