髪は1年を通して、何時でも抜ける物ですが
特に抜け毛が増えるのは「春」と「秋」です。
秋の抜け毛は夏の過ごし方に原因があるのですが
春の抜け毛は今から予防する事が出来ます。
春は体が新しい季節に向けて
デトックスする時期なんです。
冬にため込んだ老廃物を外に出して
新しい季節に備えようとします。
そんなデトックスをしてくれるのが
中医学でいう「肝」です。
いわゆる肝臓です。
春は「肝」が一生懸命働く季節なんです。
「肝」は髪にとって大切な血液の貯蔵庫でもあります。
その「肝」が疲れてしまったら
髪に血液や栄養が届かなくなります( ;∀;)
詳しくは、インスタでお話しているので
こちらを見て下さいね!!
↓↓↓
https://www.instagram.com/p/DGFje6dTVNF/
春の抜け毛を予防するには
肝をサポートする食事が重要です。
★青菜類
ほうれん草、小松菜、菜の花、春菊
★発酵食品
味噌、納豆、ぬか漬け
★柑橘類
いよかん、デコポン、甘夏
★肝をサポートする薬膳茶は
紅花、ジャスミン、ローズヒップ、ペパーミント、ヨモギ
今から春の食材を取り入れて
抜け毛を防ぎましょう!